装飾アート講座

装飾アートとは、名古屋在住の石黒愛果さん考案の、おしゃれアートな筆文字とその周りをラメの装飾模様で彩るアートです

装飾アートは、2017年6月に考案者である石黒愛果さんに教えていただきました。

愛果さんは現在、対面やウェブ通信講座を開講しています。考案者から直接学んでいただくことは、本来の装飾アートを知ることになり、受講される方にとって良いことなのだと思います。しかし、北海道で学びたいと思われる方がいたら、私がお伝えしたいと思います。北海道でぜひ受講して下さい。そして、ご自分でオリジナル講座を開講して広めていっていただきたいと思います。

☆月・Snow・花・古代文字《星》の4作品を学んでいただけます。

☆4作品を習得すると・・

・装飾模様の描き方がわかります。複雑そうに見える模様も自分で考えて描けるようになります。 

・ラメの施し方がわかります。他のアートとはひと味違う輝きを放った作品が出来ます。

・おしゃれな筆文字の書き方の<コツ>がわかります。

・オリジナル作品の考え方がわかります。

・ご自身の技術と組み合わせた、オリジナルな講座を開催出来ます。 

 *協会などで資格をお持ちの方は、組み合わせが可能かどうか確認をお願いいたします。

・登録制にはいたしません。受講料のみで、その他の費用は一切かかりません。

 *道具や技法を受講生以外の方に教えたり、 blog・SNSなどに掲載することはお控えください。

☆こんな方にお勧めします(^◇^)

・装飾アートを習得して、オリジナル講座を作りたい方

・装飾アート講座を開きたい方

・あなたの絵や書に、装飾アートを取り入れたい方

・ハガキや色紙に装飾アートを描き、プレゼントしたり、作品として販売することが可能です。

・結婚式のウエルカムボードなど、華やかな作品を提案し販売することが可能です。


☆講座詳細です。

講座日程:日程調整し、2日×4時間程度

開催場所:対面~岩見沢市(詳細はお申込みの方にお知らせします)

     または受講者様と調整。(近郊への出張賜ります)

     希望があればZoom開催も検討します。(Zoom受講の場合は、筆・墨などご自分でご用意

     いただくものがあります)

*受講希望またはお問合せはこちらからお願いします

受講費:5,5000円(税込) 

持ち物:アート作成に必要なものはご用意いたします。材料を持ち帰る際の袋をご持参ください。

受講特典:

1.使用する材料をプレゼントします。(5.000円以上)

2.材料購入先をご紹介します。

3.受講後はご自分の講座に組み入れて開講して頂けます。

4.作品を販売していただくことが可能です。

あなたも、ラメでキラキラと輝き、華やかなアート「装飾アート」を習得して広めていきませんか?

artsalonK

artsalonKは、伝筆とパステル和アート・パステリア書、装飾アート、立体曼荼羅装飾アート講座を中心に、誕生数秘カウンセリング、ナンバーインスピレーションカードセッション、センセーションカラーセラピーを提供します。

0コメント

  • 1000 / 1000